返信先: 第39回定期演奏会
2022年7月29日 8:40 PM
#541
T.K.
キーマスター
ホームページ管理をしている、1stマンドリンの小林 隆 です。
第39回定期演奏会、お疲れ様でした。
この掲示板に寄稿できた皆様、おめでとうございます。
マンドリンは特に裸弦のA線が狂い易くて、定演当日の午前中まで弦が狂いまくりましたが、本番中はE線・A線ともにほぼ2本ずれを生じることなくソロを弾くことができました。裸弦は遅くとも本番の1ヵ月前までに張り替えるのが良い、という結論です。一方、D線・G線は死に易いからという理由で2日前に張り替えたら、やはり本番で2本ずれを生じてしまいました。音量が多少犠牲になってでも、巻き弦はどんなに遅くとも1週間前までには張り替えるのが良いかと。
それでも、ソロは概ね失敗することなく演奏できました。
マンドリンの弦はARSがお勧めです(確かドラ・チェロ・ローネはなかった気が…)。
少人数で間に合わせた演奏会でしたが、弦楽だけというのもなかなか味わい深く、大成功だったと思っています。
《ハナミズキ》はパーカッションがないのが良かった、という意見がありました。
外来患者さん曰く「村松健太郎さんの《虹色の情景》が日本人の感性に合っていて、とても良かった」とのことでした。